FFX−2セリフ集

     STORY Lv.1 ルカ〜ガガゼト遺跡へ行く直前

ルカ
リュック :ユ・リ・パ レディ
リュック :ミッション・スタート!
(ユウナ?が現れ「real Emotion」を歌いだす)
(リュック&パイン、ステージへ)
リュック :あれ 返しなさいよ!
????(ルブラン) :ふん! おまえたち!

????(ルブラン) :あたしのステージで踊っていきな!
パイン  :ついてこられるのか?

(????とバトル)

パイン  :まだまだ踊り足りないな
????(ルブラン) :残念 ここで終演さ

リュック :待て〜!
(リュック&パインルカポートへ追跡)
リュック :どこだ こらー!

????(サノー) :こっちだよ 娘さん

(サノー&ウノー登場)
????(ウノー) :ダハハハハハ! ミッション終了!

リュック :まずっ!?
パイン  :こっちだ
????(サノー) :ほーれ ほーれ
????(ウノー) :ダハハハハハ!

(本物のユウナ、発砲する。)
????(ルブラン) :死んじまうみたいな声 出すんじゃないよ

????(ルブラン) :しつこいねぇ
ユウナ  :返して
リュック :リザルトプレート 返しなさいよ!
????(ルブラン) :しつこい上にケチんぼだぇ
ユウナ  :返しなさい
????(ルブラン) :はいはい 返すよ

????(ルブラン) :もう一度奪い取るだけさ!
(ルブラン&サノー&ウノーとバトル)

ルブラン :今度会ったら 泣かせてやる!
リュック :逃げるなー!
パイン  :リュック

(ユウナ、勝手に踊りだす)
体が勝手に踊りだして……怖かった
何が起こってるのか分からなくて

でも 踊ってるうちにいつのまにか


飛空艇セルシウス

リュック :ユウナ 楽しそうだったよね〜
ユウナ  :うん 誰かの楽しい気持ちが流れこんできたみたな……
シンラ  :【リザルトプレート】使うとそういうことあるし
シンラ  :スフィアに映ってる人の気持ち入ってきちゃうみたいだし
リュック :なんか危なくない?
シンラ  :なんとも言えないし
ダチ   :おまえが作ったんだろうが
シンラ  :僕まだ子供だし
アニキ  :ユウナのダンス 俺も見たい!
ユウナ  :……高いよ?
アニキ  :そうなのか……
パイン  :本気?
アニキ  :……違うのか

アニキ  :ビョルロフガ! カモメダン マミヒシユテ!
      (情報だ! カモメ団 配置につけ!)

(シンラに話し掛ける)
シンラ  :僕いろいろ知ってるし

この子はシンラ君 アルベド族の天才少年!

(パインに話し掛ける)
この子はパイン スフィアハンターの先輩
……っていうか 仲間だね

パインのことは まだよくわからない
おしゃべりする方じゃないから

私より少し先にカモメ団に
入ってたらしいけど―――

リュックも よく知らないんだって

パイン  :どうしたんだ?
ユウナ  :内緒

(ダチに話し掛ける)
ダチ   :情報解析中!
アニキ  :トホミ!(おそい!)
ダチ   :フウラミ!(うるさい!)

ダチさんはアニキさんの幼なじみ
2年前も一緒に飛んでたんだって

「知らなかった」って言ったら
がっかりしてたよ

(リュックに話し掛ける)
リュック :楽しんでる?
ユウナ  :もちろん!

きっかけはキミに似た人が
映ってるスフィアを見たから

キミかもしれないし
似てるだけかもしれない

他にもそんなスフィアがあるかも―――って
リュックたちのカモメ団に入ったんだ

カモメ団ってのはスフィアハンターで
スフィアハンターってのは―――

こんな感じ

今は毎日元気にあちこち飛び回って
楽しいです

リュック :ちょっと気にしてたんだよね。ムリヤリ連れ出したみたいでさ
ユウナ  :ううん そんなことないよ

(アニキに話し掛ける)
アニキ  :ユウナ 俺の言葉 うまくなったか?
      ねえ 本当にうまくなったんだよ

あのね……私と もっと話したいから練習したんだって

(マスターに話し掛ける)
マスター :ユウナさん いらっしゃ〜い

ハイペロ族のマスターさん

本当の名前は誰も知らなくて
勝手にそう呼んでるんだ

アニキさんに拾われて
飛空艇で働いてるんだって

マスター :ありがとさ〜ん
マスター :いらっしゃ〜い
マスター :また きて〜ね


アニキ  :スフィアマアミヘチキュフニョフ!(スフィアは解析終了!)

アニキ  :カモメダン ゲンミン キュフゾフー!(カモメ団全員集合ー!)
ダチ   :ガガゼトで発見された遺跡でお宝スフィア反応だ!
リュック :やった♪
アニキ  :ガガゼトケ キュップーユ!(ガガゼドへ しゅっぱーつ!)




       TOP



2003/03/31  Written by ゼニ平
機種依存文字の使用を避けるため、
ローマ数字はアルファベットに直して表記してあります。