RPGの世界:第三回
第三回:KINGDOM HEARTS(PS2)
2002年3月28日に発売され、6800円と標準価格の物です。
スクウェアとディズニーが協力開発したもので、
ディズニーのキャラクターとFinal Fantasy(以下FF)キャラ達が共演しています。
また、ケアルやブリザドなどのFFでお馴染みの魔法が登場し、
さらにFFXの特徴であったボイスや、フェイシャルモーションを進化させた
スーパーフェイシャルモーションを使用しています。
2002年12月26日にはボイスが英語で、追加要素も入ったFINAL MIXも発売されました。
ディスティニーアイランドに住むソラは、ある日島の嵐に巻き込まれ、
親友のリク、カイリとそれぞれバラバラの世界に離れ離れになってしまう。
一方、ディズニーキャッスルでは国王がいきなり行方不明に。
ドナルドとグーフィーは王を探すために旅にでる。
トラヴァースタウンでソラとドナルド達が出会い、3人はいっしょに旅立つ事になる。
…ってな感じです。
では感想の方いってみましょう。。
BGM/SOUND…★★★★★
やっぱなんといっても宇多田ヒカルが歌うテーマソングの
「光」がとてつもない人気でした。
BGMの方もさすがだなと思わせるものばかりでした。
戦闘/ワザ…★★★★☆
このゲームの特徴でもあるバトルは、フィールドとバトルの差がほとんどなく、
アクションゲームのような感じです。
そのためプレイヤーが操作できるのは主人公のソラだけで、仲間たちは自動で動きます。
また魔法、アビリティ共に豊富で、できはかなりの物です。
魔法はFFと異なり、例えばファイア系列の魔法の場合、ファイラにパワーアップしたら
もうファイアが使えなくなります。
しかし消費MPは変わらないので、パワーアップする事による負荷がありません。
アビリティは戦闘で使用する技だけでなく、ジャンプ力をあげる「ハイジャンプ」や、
滑空ができるようになる「グライド」なんかもありました。
ほとんど良いことづくしなのですが、
個人的にはソラだけではなく仲間も操作できるようにして欲しかったです。
グラフィック…★★★★★
ムービーはオープニングとエンディングしかありませんが、
どちらもFFXに勝るとも劣らないもので、大変良い出来です。
さらに通常のイベントなどでもかなりの物で、
ソラやFFキャラ(ゲームのキャラ)とディズニーキャラ(アニメのキャラ)が
いっしょにいてもまったく違和感がありませんでした。
最後のカイリが妙に可愛かった(殴殺)
操作感…★★★★☆
やっぱ操作して、さわって面白いというのがこのゲームの売りです。
最近のRPGはプレイヤーが操作しているという感じが薄れつつあるのですが、
このゲームはやっぱ「操作している」っていうのが実感できます。
総合点数…9.5pts/10
はやく続編でてほしいです(笑)
TOP
2003/02/17 Written by ゼニ平
2002/SquareSoft
機種依存文字の使用を避けるため、
ローマ数字はアルファベットに直して表記してあります。